春野菜の鮭バーグ 焦がしバター醤油ソース

春野菜が沢山入った鮭バーグ。焦がしバター醤油の風味がよく合います。大根おろしの辛味と大葉の香りでさらに美味しさアップ^^
このレシピの生い立ち
会社の方から生鮭を沢山もらい、いつもと違う食べ方をしようと挽肉代わりに使いました。鮭バーグだけで味見をしてみて、バター醤油+大根おろし+大葉は絶対合う!と思って組み合わせました^^生姜は生臭みを消すために入れてます
春野菜の鮭バーグ 焦がしバター醤油ソース
春野菜が沢山入った鮭バーグ。焦がしバター醤油の風味がよく合います。大根おろしの辛味と大葉の香りでさらに美味しさアップ^^
このレシピの生い立ち
会社の方から生鮭を沢山もらい、いつもと違う食べ方をしようと挽肉代わりに使いました。鮭バーグだけで味見をしてみて、バター醤油+大根おろし+大葉は絶対合う!と思って組み合わせました^^生姜は生臭みを消すために入れてます
作り方
- 1
玉ねぎとキャベツはみじん切りに。フライパンを中火にかけ、バターでしんなりするまで1~2分炒めたら火を止めそのまま冷ます。
- 2
生鮭は、包丁で叩いてミンチ状にし、ボウルに入れる。そこへ1、卵、パン粉、醤油、おろし生姜を加え手で粘りが出るまで混ぜる。
- 3
2を8等分してそれぞれ丸めたら、フライパンにバターを入れ中火にかける。バターが溶けたら鮭バーグ4個を間隔をあけて入れる。
- 4
弱火にして蓋をし、焦げないように様子を見ながら。裏に焼き色がつき、表面が白っぽくなりかたまってきたらひっくりかえす。
- 5
同様にもう片面も焼き、が通ったら皿に移す。残り4つも同様に焼く。焼きあがった鮭バーグは皿に盛り付け、大根おろしをのせる。
- 6
【焦がしバター醤油ソースを作る】鮭バーグを取りだした後のフライパンにバターと醤油を入れて中火にかける。
- 7
バターと醤油が焦げて香ばしい香りがしたら、すぐに火からおろし、5の上にかける。大葉をふわっと飾れば完成です^^
コツ・ポイント
鮭バーグは、焼く時にハンバーグよりも崩れやすかったので、いつもハンバーグを作る時より弱めの火で蓋をしてじっくり焼き、表面が白っぽくなりかたまってきてからひっくりかえすと綺麗に焼けました^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
美食玄米 鮭のバター醤油炊き込みごはん 美食玄米 鮭のバター醤油炊き込みごはん
鮭とバター醤油の風味が玄米にとっても合います!!秋の炊き込みご飯にいかがでしょうか。おかわりしたくなる美味しさです♪ ミツハシライス -
-
キノコと鮭の焦がしバター醤油炊き込みご飯 キノコと鮭の焦がしバター醤油炊き込みご飯
旨味風味いっぱいのキノコと鮭の炊き込みご飯に焦がしバター醤油を混ぜたらこれまたたまらなくウマー!おかわり止まりません 今井ななこ -
-
その他のレシピ