本格、ごーやーちゃんぷるー。

elgirasol @cook_40082962
沖縄の親戚に教わった本格レシピです!
夏に是非どうぞ!
このレシピの生い立ち
沖縄の親戚に教えてもらったレシピ。
シンプルだけど作り方にひと手間加えると格段においしくなります!
本格、ごーやーちゃんぷるー。
沖縄の親戚に教わった本格レシピです!
夏に是非どうぞ!
このレシピの生い立ち
沖縄の親戚に教えてもらったレシピ。
シンプルだけど作り方にひと手間加えると格段においしくなります!
作り方
- 1
豆腐は水切りしておく。卵は割ってだし汁(大さじ1程度)をいれてかきまぜておく。
- 2
ゴーヤは縦半分に切ってから、厚さ3〜5mmくらいにスライスして、
塩水につけておく。 - 3
豆腐を適当に切って、油を熱したフライパンに投入し、
水気がなくなって軽く焼き色がつくまで炒める。 - 4
1の卵液を3のフライパンに投入し、豆腐に卵液をからませるように炒めて、火が通ったら、おさらに取り出しておく。
- 5
適当な大きさに切ったポークをフライパンで炒めてから、お皿に取り出す。
- 6
水気を切ったゴーヤを火がとおるまでフライパンで炒めたら、お皿に取り出しておいた、豆腐、ポークも投入して、炒める。
- 7
最後に鍋肌に醤油をたらして、味付けでできあがりです!
コツ・ポイント
ゴーヤは少しあつめに切った方が、歯ごたえがあって美味しい!
苦いのが苦手な人は、薄めに切ってもいいかもしれません。
ポークは表面をかりっと焼きましょう。
ポークが苦手な人は豚肉に塩をふってでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
ゴーヤとランチョンミートのチャンプルー ゴーヤとランチョンミートのチャンプルー
沖縄料理の定番!元気の源ゴーヤと沖縄料理にかかせないランチョンミートを使ってエスニック風に味付けしました。 pachiko -
沖縄人仕込のごーやちゃんぷるー 沖縄人仕込のごーやちゃんぷるー
ゴーヤを塩で揉んでもなかなか苦味って消えないですよね?沖縄料理人から直伝の苦味が旨みに変わるレシピです☆写真はスパム使用してます。 プチ珊瑚 -
-
-
ほんだしde♪☆ゴーヤ旨ちゃんぷる〜☆ ほんだしde♪☆ゴーヤ旨ちゃんぷる〜☆
ゴーヤとほんだし→沖縄人も認める【名コンビ♪】!!!シンプルな材料と味付けで…ゴハンもお酒もススム☆夏の一品☆。゚::れっちぃ::
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17738366