ふんわり香る☆マドレーヌ

pandachoco
pandachoco @cook_40040007

焦がしバターを使った風味のいいマドレーヌ♪プレゼントしても喜ばれます(*^^)
このレシピの生い立ち
家にある材料で思いついたら作れるマドレーヌ♪色んなレシピを試して、今のお気に入りがコレ☆職場に差し入れると「おかわり頂戴^^」って言われます☆

ふんわり香る☆マドレーヌ

焦がしバターを使った風味のいいマドレーヌ♪プレゼントしても喜ばれます(*^^)
このレシピの生い立ち
家にある材料で思いついたら作れるマドレーヌ♪色んなレシピを試して、今のお気に入りがコレ☆職場に差し入れると「おかわり頂戴^^」って言われます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シェル型9Pマドレーヌ型×2枚
  1. バター 80g
  2. 2個
  3. きび砂糖 70g
  4. はちみつ 30g
  5. 薄力粉 70g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/3
  7. アーモンドパウダー 20g
  8. 型用・・・バター 適宜
  9.      強力粉薄力粉でも可) 適宜

作り方

  1. 1

    下準備:☆の粉類を合わせて篩う。
    焦がしバター用のバターを1cm角くらいに切っておく。

  2. 2

    小鍋にバターを入れ火にかける。泡立ちが細かくなって中心が薄茶色になったら火から下ろしてキッチンペーパーで漉す。

  3. 3

    ボウルに卵をとき、きび砂糖・はちみつを加えて湯煎にかけながら泡立て器で表面に細かい泡が立つまで泡立てる。

  4. 4

    ③のボウルに篩った粉類を入れ全体が滑らかになるまで泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    ④のボウルに②で作った焦がしバターを加えて全体が均等になるまで混ぜる。
    ラップをかけて冷蔵庫で2時間くらい休ませる。

  6. 6

    生地を休ませている間に型の準備・・・とかしバターを型に塗り強力粉を茶漉しなどで振りかけ冷蔵庫で冷やしておく。

  7. 7

    生地を型に入れ始める時に、オーブンを180℃に温め始める。

  8. 8

    生地をシェル型の8分目くらいまで入れて12~15分程焼く。粗熱が取れたら型から外してケーキクーラーで冷ます。

コツ・ポイント

生地は冷蔵庫で休ませて(出来れば一晩くらい)あげた方が焼き上がりがしっとりしますが、出来てすぐに焼き始めても大丈夫^^その場合は作り始める前に型の準備をしておいて下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pandachoco
pandachoco @cook_40040007
に公開
毎日のご飯を作って「うまいっ!!!」と言って貰えるのって嬉しいですよね♪でも毎日だと煮詰まる事もあって・・・そんな時は休みの日に、お菓子を作ってストレス解消^^クックパッドでレパートリーを増やしたいと思っていますこれから宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ