わが家の和食☆切干大根 お弁当にも♪

め~にゃん @cook_40047653
だしをたっぷりしみこませているので、薄味だけどしっかりした味がついています☆
このレシピの生い立ち
働き始めてお弁当を持っていくようになり、冷凍保存できるおかずを探してたどり着きました☆
わが家の和食☆切干大根 お弁当にも♪
だしをたっぷりしみこませているので、薄味だけどしっかりした味がついています☆
このレシピの生い立ち
働き始めてお弁当を持っていくようになり、冷凍保存できるおかずを探してたどり着きました☆
作り方
- 1
切干大根をさっと洗い、10分間水にひたして戻し、水気をしぼる。
- 2
にんじんを千切りにする。
- 3
鍋に油をしき(テフロン加工の場合はなしでOK)、1と2を1分炒める。
- 4
3にだし、砂糖、しょうゆ、みりん、酒を加え、汁気がなくなるまで煮る。
- 5
器に盛り付けて完成☆
コツ・ポイント
コツは特にありません。
家では油っぽくなるのがイヤなので、油をしかずに作っています☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
子供と一緒に♪お気軽切り干し大根 子供と一緒に♪お気軽切り干し大根
だし取ってない!でも大丈夫☆だしをとりながら煮ちゃいましょう!あらかじめ水で戻したり、油で炒める手順も要りません。子供にも食べやすいようけっこう薄味にしています。 モコモコひつじ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17745092