なばなの酢味噌あえ

おかちゃんキッチン
おかちゃんキッチン @cook_40057428

わけぎがないときには、なばなで!あさりや烏賊がないときには油揚げで!
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらいました。

なばなの酢味噌あえ

わけぎがないときには、なばなで!あさりや烏賊がないときには油揚げで!
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なばな ひとつかみくらい
  2. 油揚げ 1枚
  3. 白みそ 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. ねりからし お好み量
  7. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    なばなはゆでて、食べやすく切る。

  2. 2

    油揚げは、さっと油抜きして、テフロン加工のフライパンで、油を引かずに焦げ目がつくまで焼き、食べやすく切る。

  3. 3

    調味料とすりごまをよく混ぜておく。

  4. 4

    なばなと揚げを和えてできあがり。

コツ・ポイント

油揚げは、焦げ目がつくまで焼くと、香ばしくて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかちゃんキッチン
に公開
娘2人の母親、お料理作るのも食べるのも大好きなおかちゃんです。
もっと読む

似たレシピ