たけのこの姫皮と菜の花の酢味噌あえ

rara1113 @cook_40054606
春が旬の野菜でさっぱり副菜♪たけのこ全部使いきり!
このレシピの生い立ち
根元はたけのこご飯とオイスター炒め、穂先はステーキ。。。残りの姫皮のしゃきしゃきを生かしたくて作りました♪
たけのこの姫皮と菜の花の酢味噌あえ
春が旬の野菜でさっぱり副菜♪たけのこ全部使いきり!
このレシピの生い立ち
根元はたけのこご飯とオイスター炒め、穂先はステーキ。。。残りの姫皮のしゃきしゃきを生かしたくて作りました♪
作り方
- 1
姫皮は太い千切りにする。菜の花は姫皮と同じくらいの長さに切る。
- 2
姫皮と菜の花をゆでる。
- 3
ボウルに調味料をすべていれ、よく混ぜる。
- 4
茹でた野菜の水気をよくきり、調味料と混ぜる。
コツ・ポイント
しっかり水を切ることくらいです。
似たレシピ
-
-
-
~たけのことベイカの木の芽酢味噌あえ~ ~たけのことベイカの木の芽酢味噌あえ~
春の味覚の代表格であるたけのこと春から初夏にかけて旬のベイカを春の香味野菜の木の芽と酢味噌であえものにしました。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17992169