餃子のネタが残った時は☆玉子焼きで決まり

上野食堂 @cook_40045573
ちょっと残ったネタを使ってボリュームのある玉子焼きを作りませんか?!美味ですよ(^^)b
このレシピの生い立ち
餃子のネタが残ったので朝ごはん用に玉子焼きにしてみました(^^)
餃子のネタが残った時は☆玉子焼きで決まり
ちょっと残ったネタを使ってボリュームのある玉子焼きを作りませんか?!美味ですよ(^^)b
このレシピの生い立ち
餃子のネタが残ったので朝ごはん用に玉子焼きにしてみました(^^)
作り方
- 1
ボールに餃子のネタ以外の材料を入れ、混ぜる。
他の器に餃子のネタを入れる。 - 2
ネタの器に1/3~1/4程度、ボールの卵液を加え混ぜます。
- 3
玉子焼き機を火にかけ少量の油をひき、ネタの入った卵液を流しいれる。生地を薄めにのばして弱火でしっかり火を通してください。
- 4
お肉に火が通った感じで完全に玉子が焼けてない辺りで巻き始めます。具入りが巻けたら2回に分けて卵液を焼き巻いていきます。
- 5
巻き終わったらお好みで焼きめをつけ、火を止めます。
そのまま少しの間玉子焼き機の中に置いておきます。 - 6
お好みの大きさに切ってお召し上がりください。
お醤油もしくはネタに味がしっかりついていたらそのままでも大丈夫です。
コツ・ポイント
この玉子焼きは弱火でじっくり・ゆっくり焼き上げてください。
もし生焼けになった場合はレンジで少し加熱しお召し上がりください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17740169