一度に2種類のバーニャカウダ

一人ごはん
一人ごはん @cook_40045421

写真は変身後のバーニャカウダです。
おいしくって食べすぎちゃう?
このレシピの生い立ち
最近はやりの?バーニャカウダ。アンチョビの使い方を考えてたところ、食べに行ったレストランで出されました。それをもとに、ひとりごはん用に分量を考案♪

一度に2種類のバーニャカウダ

写真は変身後のバーニャカウダです。
おいしくって食べすぎちゃう?
このレシピの生い立ち
最近はやりの?バーニャカウダ。アンチョビの使い方を考えてたところ、食べに行ったレストランで出されました。それをもとに、ひとりごはん用に分量を考案♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. アンチョビペースト 大匙3
  2. キストラヴァージンオリーブオイル 50ml
  3. ニンニク ひとかけ
  4. 生クリーム 20ml

作り方

  1. 1

    ニンニクをみじん切りにする。

  2. 2

    火をつける前の鍋に、オイルとニンニクを入れ、焦げないようにじっくり待つ。

  3. 3

    少しニンニクに色がついたらアンチョビ投入。焦がさないようにね。
    フォンデュ用の器に入れて完成♪

  4. 4

    第2段階

    3のバーニャカウダに生クリームを加え、弱火で2~3分。さっきのバーニャが大変身♪

コツ・ポイント

焦がさないようにすること。
ニンニクはつぶしながらすると、程よいです。3の状態なら少し粗いみじん切りで触感を楽しんでもよいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一人ごはん
一人ごはん @cook_40045421
に公開
一人暮らし半年。。。料理すること食べる事大好き♪働いてると少しの時間もムダにしたくな~い!ということで、少しだけどレシピ更新していきたいです。
もっと読む

似たレシピ