節約&エコな「大根皮と人参のきんぴら*」

むちたろう
むちたろう @cook_40053904

おかずかない時でも、ご飯にのせて食べるだけで大満足の一品です^_^ しかも節約です♪
このレシピの生い立ち
大根の皮があったので、人参も入れてきんぴらにしました。今回は、キャベツの芯もあったので入れたけど、無くてもいいです。

節約&エコな「大根皮と人参のきんぴら*」

おかずかない時でも、ご飯にのせて食べるだけで大満足の一品です^_^ しかも節約です♪
このレシピの生い立ち
大根の皮があったので、人参も入れてきんぴらにしました。今回は、キャベツの芯もあったので入れたけど、無くてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の皮(千切り) 1/2本分
  2. 人参(千切り) 1本
  3. キャベツの芯(千切り)あったので 1個分
  4. ごま 大さじ1
  5. 鷹の爪 少々
  6. 大さじ1
  7. だし粉 小さじ1
  8. 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ1と1/2
  10. 醤油 大さじ2
  11. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油と鷹の爪を入れ軽く炒め、野菜を入れて炒める。

  2. 2

    油がまわったら酒とだし粉、水を加えてかき混ぜて、残りの調味料を全て入れて炒める。

  3. 3

    水分が少なくなり、野菜に火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

鷹の爪は小さいかけらを3個使いました。お好みで調整してください。鷹の爪は焦げやすいので野菜を同時に入れてもいいです。 キャベツの芯は結構かたいので、なるべく細い千切りがいいです^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むちたろう
むちたろう @cook_40053904
に公開

似たレシピ