ふりかけで簡単ピリ辛パスタ
味つけのメインはふりかけだけ。簡単な和風パスタです♪
このレシピの生い立ち
ありあわせの物で作ってみたら美味しかったので…。
作り方
- 1
※今回はふりかけではなくおむすびの素を使用。野沢菜ふりかけでも美味しいです♪
- 2
※ベーコン・ほうれん草・マイタケは食べやすい大きさに切っておきます。ほうれん草はアク抜きしておきます。
- 3
①パスタをたっぷりの塩(分量外)とお湯で茹で始めます。
- 4
②フライパンでオリーブオイル・ニンニク・ちぎった鷹の爪を熱します。
- 5
③ニンニクの香りが出てきたら、ベーコン・マイタケ・ほうれん草の茎の部分を加えて炒めます。
- 6
④ほうれん草の茎部分がしんなりしたら葉部分を加えて更にざっくり炒め、ブラックペッパーをふります。
- 7
⑤料理酒を加えてアルコール分を飛ばします。
- 8
⑥茹で上がったパスタ・茹で汁大さじ1・ふりかけを加えて和え、全体が絡まったら出来上がり。
コツ・ポイント
☆野菜やパスタの量によって、ふりかけの量は加減して下さい。このレシピだとパスタが少なめなので、ふりかけ1袋使い切ってしまうと塩辛いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17744098