お弁当に♪ピーマン1個できんぴら風

stw
stw @cook_40044593

【2008.12.1 話題入り♪】少量だけでいいお弁当おかず用♪お子様仕様で辛味も無し^^パプリカでもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お弁当に入れる緑のおかずのために。調味料を色々と出すのが面倒で、めんつゆで味付けして作ってみました。冷めてもおいしかったです。火の通りも早く、簡単にできるのでよく作るようになりました♪[2008.10.11レシピ名変更しました]

お弁当に♪ピーマン1個できんぴら風

【2008.12.1 話題入り♪】少量だけでいいお弁当おかず用♪お子様仕様で辛味も無し^^パプリカでもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お弁当に入れる緑のおかずのために。調味料を色々と出すのが面倒で、めんつゆで味付けして作ってみました。冷めてもおいしかったです。火の通りも早く、簡単にできるのでよく作るようになりました♪[2008.10.11レシピ名変更しました]

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 小1個
  2. めんつゆ 小さじ2程度
  3. ごま 小さじ1~2
  4. 白ごま(お好みで♪) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ピーマンのタネを取り、適当に切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、手順1のピーマンを炒める。火が通ったら火を止め、(余熱で)めんつゆを加え混ぜて出来上がり♪

  3. 3

    お弁当カップに入れ、白いりごまをパラリとかけて出来上がり♪

  4. 4

    【2008.12.1】話題入りとなりました♪作ってくださってどうもありがとうございます^▽^

コツ・ポイント

※麺つゆ入れてからはコゲやすいので余熱で加熱がオススメ。★パプリカでもOK♪★切り方はお好み♪(幼稚園児でも食べやすく小さなお弁当にもたくさん詰められるように切り方を細かくしました)★唐辛子など辛味、オトナ弁当にはお好みで追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
stw
stw @cook_40044593
に公開
息子、娘、夫との4人家族。子供に卵・乳など食物アレルギーがあるので、皆様のレシピへの「つくれぽ」で子供も食べるものは卵→省略マヨ→マヨドレ、バター→アレ用マーガリン牛乳→豆乳で作ってます^^【キャラ弁応援団 №7】【チキン同盟 №14】【77&78年会 仮(サバ読み)会員】
もっと読む

似たレシピ