作り方
- 1
ピーマンはヘタと種を取り除き、横に細切りにする。魚肉ソーセージは縦半分に切ってから斜めに切る。
- 2
小さな器に、●の調味料(しょうゆ・みりん・砂糖)を混ぜ合わせて、合わせ調味料を作っておく。
- 3
フライパンにゴマ油をしいて熱し、ピーマンと魚肉ソーセージを炒める。ピーマンに火が通ったら、②の合わせ調味料と白ごまを入れて、フライパンを振りながら水気が無くなるまで炒めあわせる。
- 4
お好みで最後に七味唐辛子を適量ふって、完成。
コツ・ポイント
調味料を入れた後は焦げやすいので、絶えずフライパンを振ったり混ぜたりしながら作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
人参とピーマンのきんぴら~アレンジ付~ 人参とピーマンのきんぴら~アレンジ付~
人参とピーマンのきんぴらに油揚げも入れて。サッと出来る1品でお弁当にもおすすめです‼残ったときのアレンジレシピも。リボンベリー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17656083