和❀寄せ豆腐

usabin
usabin @cook_40044868

市販の絹ごし豆腐が上品な一品に。
このレシピの生い立ち
以前、豆腐専門店で食べました。
雑味のない豆腐本来の味はまさに極みです。
【南禅寺豆腐】とも言うらしいです。

和❀寄せ豆腐

市販の絹ごし豆腐が上品な一品に。
このレシピの生い立ち
以前、豆腐専門店で食べました。
雑味のない豆腐本来の味はまさに極みです。
【南禅寺豆腐】とも言うらしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. めんつゆ 大さじ2
  3. 200ml
  4. 砂糖・みりん お好みで少々
  5. 和からし 少々
  6. のり あれば
  7. 片栗粉 大さじ1~2杯

作り方

  1. 1

    小鍋におたまなどでかき取った豆腐を入れ水から5.6分弱火で中まで温める。

  2. 2

    その間にあんを作る。
    鍋に水・めんつゆ等をいれ火にかけ、好みでみりんや砂糖をたし、好みの味にととのえる。

  3. 3

    片栗粉であんを作る。弱火もしくは火をけしてからね(^-^)

  4. 4

    温まった豆腐をあなあきおたま等で静かにすくい、椀に入れる。
    あんをたっぷりかけ、からしとのりを添えて出来上がり♪

コツ・ポイント

豆腐は沸騰させるとアウトです。
火加減に気を付ければバッチリ(^_-)-☆です。
あんはみたらし団子位のかたさでokですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
usabin
usabin @cook_40044868
に公開
簡単なレシピですが、皆さんのご飯作りのお手伝いになれば幸せです^_^ つくれぽ感謝だよ〜♫
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ