餃子の皮で!アップルパイ風(๑>؂<๑)

なよまる
なよまる @cook_40083998

餃子の皮でザクザクアップルパイ♪
おやつやティータイムにぴったり(◍ ´꒳` ◍)b
誰でも出来る簡単なレシピです☆
このレシピの生い立ち
アップルパイを作ろうと思ったらパイシートがなかったので餃子の皮で代用w
ザクザク食感がたまりません╰(✿´⌣`✿)╯♡

餃子の皮で!アップルパイ風(๑>؂<๑)

餃子の皮でザクザクアップルパイ♪
おやつやティータイムにぴったり(◍ ´꒳` ◍)b
誰でも出来る簡単なレシピです☆
このレシピの生い立ち
アップルパイを作ろうと思ったらパイシートがなかったので餃子の皮で代用w
ザクザク食感がたまりません╰(✿´⌣`✿)╯♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 2個
  2. バター 20g
  3. 砂糖(上白糖) 50g
  4. ラム 20cc
  5. シナモンパウダー 小さじ1/4
  6. パン粉(なくてもOK) 40g
  7. 餃子の皮 1袋(24枚)

作り方

  1. 1

    りんごの皮をむき、小さく切ります。
    薄めのいちょう切りでも小さめの乱切りでも、切り方は好き好きで!

  2. 2

    フライパンを強火にかけてバターを熱します。泡が消えて茶色くなったら、りんごと砂糖を入れます。※終始強火で!

  3. 3

    砂糖をりんごにまぶすように混ぜます。
    りんごを大きく広げて水分を飛ばしてください。

  4. 4

    茶色く煮詰まってきたら、ラム酒を回し入れます。アルコール分が飛んだら、シナモンパウダーを加えます。

  5. 5

    続いてパン粉を加えて、水分を吸わせるように混ぜます。

  6. 6

    バットに広げて冷まします。

  7. 7

    冷めたら皮のまわりに水を付けて、りんごを入れて包みます。包んだらフォークで後付けします。

  8. 8

    170℃の油できつね色になるまで揚げます。

コツ・ポイント

りんごを包むときに
欲張って入れると皮が破けますw
もし破けても少しなら大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なよまる
なよまる @cook_40083998
に公開
4児のmamaです♡旦那と子供のため、日々、頑張ってます! 調理師免許を持ってる旦那に美味しいと言ってもらいたくて必死です笑
もっと読む

似たレシピ