なすとトマトのイタリアンペースト

saki1010
saki1010 @saki1010_neko
Canada

ご飯にもパスタにも合う、とっても簡単ななすとトマトのペーストです。
このレシピの生い立ち
「イタリアンペースト」などとしゃれた名前をつけていますが、もともと祖母から母へ、母から私へ伝わった、何もないときによく夕飯に登場した「なすとトマトのべたべた」という名前のおかずです(笑)

なすとトマトのイタリアンペースト

ご飯にもパスタにも合う、とっても簡単ななすとトマトのペーストです。
このレシピの生い立ち
「イタリアンペースト」などとしゃれた名前をつけていますが、もともと祖母から母へ、母から私へ伝わった、何もないときによく夕飯に登場した「なすとトマトのべたべた」という名前のおかずです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. なす 3~4本
  2. トマト 2個
  3. オリーブオイル たっぷり
  4. 塩コショウ 適量
  5. 小麦粉片栗粉 適量
  6. 適量
  7. チリソース お好みで
  8. タバスコ お好みで

作り方

  1. 1

    なすとトマトは写真のように食べやすく切る。

  2. 2

    フライパンに多めのオリーブオイルを熱し、1を入れて透き通るまで炒める。

  3. 3

    なすが柔らかくなったら水溶きした小麦粉(もしくは片栗粉)を入れて炒める。(小麦粉の分量はお好みで)

  4. 4

    固ければ水を足して調整し、しばらく煮る。

  5. 5

    写真のような色になれば完成☆辛いのがお好きな方はチリソース、タバスコなどを混ぜてどうぞ☆

  6. 6

    写真はチリソースです。4の後に入れて煮込んでも、後から混ぜてもどちらでも大丈夫です。

  7. 7

コツ・ポイント

トマトは今回そのまま使ったのですが、皮が残るので湯むきしてからのほうがいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saki1010
saki1010 @saki1010_neko
に公開
Canada
カナダ・バンクーバー在住。夫と猫(チェダー、オス14歳)の3人暮らしです。
もっと読む

似たレシピ