茄子とトマトでちょこっとイタリアン

とろ~っとした卵と茄子がトマトの酸味ちょっぴりで美味しーい。冷たくしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母がその昔に作ってくれたレシピです。
40年も前にこんなお料理があったんですね。
食欲のないときでも、冷やすと結構食が進みます。翌朝、トーストに載せても美味しいですよ。
茄子とトマトでちょこっとイタリアン
とろ~っとした卵と茄子がトマトの酸味ちょっぴりで美味しーい。冷たくしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母がその昔に作ってくれたレシピです。
40年も前にこんなお料理があったんですね。
食欲のないときでも、冷やすと結構食が進みます。翌朝、トーストに載せても美味しいですよ。
作り方
- 1
茄子は斜めに1cm厚さに切ります。
- 2
少しずつ重ねて、3~4等分に切ります。
- 3
棒状になったらok。
- 4
ボールに水を張り、茄子を漬けておきます。
- 5
トマトに軽く十文字に包丁を入れます。(皮をむきやすくするためなので、浅くていいです)
- 6
へたのところにォークを刺し、熱湯をかけます。(ここでは蛇口から直接かけています。)
- 7
切れ目のところから皮をむきます。
- 8
トマトをサイコロ状に切ります。
- 9
ニンニクをみじん切りにします。(つぶしてもok)
- 10
鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ火にかけます。
- 11
油が馴染んだら、水気を切った茄子を入れ、混ぜます。
- 12
トマトを入れ、塩・コショーし、水を入れます。
- 13
蓋をして、しばらく煮ます。茄子が透明になったら火が通ってます。
- 14
卵を割り、塩コショーします。
- 15
卵を鍋に回し入れます。入れたら、一混ぜして火を切ります。
- 16
できあがり。
取り分けてどうぞ。
コツ・ポイント
トマトを6つくらいのくし形に切ると、トマトの存在感が増します。ソース風にしたいなら、レシピ通りに。卵を入れたら、火を通しすぎないのがこつです。サラダ油+醤油で和風にも。
トマトは湯むきせず調理したら、皮がよれて外れますから、それでもok。
似たレシピ
-
-
-
-
さわやか!茄子とトマトの炒めもの さわやか!茄子とトマトの炒めもの
トマトの酸味が効いて、なすとの相性抜群のさっぱりとした炒めもの。塩コショウだけなのに素材のうまみが生かされておいしい! 羊のメープル -
-
-
-
トマトとナス、ベーコンの重ね焼き トマトとナス、ベーコンの重ね焼き
重ねて焼くだけなのに、とろーりチーズの下にトマトやベーコン・ナスが入った見た目も華やかなおかずです♪お酒との相性も◎ ♪♪maron♪♪ -
-
-
トマトと茄子のスパゲッティアラビアータ トマトと茄子のスパゲッティアラビアータ
茄子がジューシーでトマトの酸味がたまらない♬このレシピの生い立ち茄子のトマトソーススパゲッティを辛くしてみました。 春菜食堂ϋ♡ -
その他のレシピ