ホットケーキミックスでプチソフト食パン

ヤッギー
ヤッギー @cook_40064369

薄力粉の代わりにHMを使うことでフワフワな食パンができました。小さいサイズで食べやすいです。
このレシピの生い立ち
本当はビスコット(フランスの乾燥パン)を作るのに、ちょうど良いパンの大きさのパンがなかったので、えーい作ってしまえ、ということで沢山あるホットケーキミックスで作ってみました。思ったよりフワフワのできなので、半分はそのままで、半分はビスコットにしてオレンジマーマレードをつけて食したいと思います。

ホットケーキミックスでプチソフト食パン

薄力粉の代わりにHMを使うことでフワフワな食パンができました。小さいサイズで食べやすいです。
このレシピの生い立ち
本当はビスコット(フランスの乾燥パン)を作るのに、ちょうど良いパンの大きさのパンがなかったので、えーい作ってしまえ、ということで沢山あるホットケーキミックスで作ってみました。思ったよりフワフワのできなので、半分はそのままで、半分はビスコットにしてオレンジマーマレードをつけて食したいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×8cmのパウンドケーキ型2台分
  1. 強力粉 150g
  2. ホットケーキミックス 100g
  3. バター 10g
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 小さじ1
  6. 牛乳 180ml
  7. ドライイースト 小さじ1

作り方

  1. 1

    HBに強力粉・ホットケーキミックス・バター・砂糖・塩・牛乳・ドライイーストを加え、生地コースで1次発酵までおまかせ。

  2. 2

    生地を6等分にしてまるめる。このとき生地がかなりべたつくので、打ち粉をしてまるめる。10~15分くらいベンチタイムをとる。

  3. 3

    パウンドケーキ型にパン生地を3個づつ並べ、30~35℃の温かいところにおいて30~40分くらい生地が2倍になるくらいまで2次発酵させる。

  4. 4

    180℃にオーブンを予熱しておき、約15分くらい焼き、焼き上がったらケーキクーラーなどにおいて粗熱をとってできあがり。

コツ・ポイント

1次発酵のあとのパン生地がかなり柔らかいので打ち粉をして手にも粉をつけて丸めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヤッギー
ヤッギー @cook_40064369
に公開
旦那様と息子君1人と暮らす専業主婦です。まったりゆっくりと活動しています。「キジトラ猫の会(猫バカの会)」「酵母の会」№68会員「関東連合」№74
もっと読む

似たレシピ