楽チンHM使用!トースターでバナナケーキ

サーティン
サーティン @cook_40083285

話題のレシピになりました^o^感謝
トースターで焼ける♪
材料の一部を変えれば炊飯器でもOK♪
甘さ控えめなタイプ
このレシピの生い立ち
わが家のレンジオーブンは火力が弱いため時間がかかります。トースターでケーキがやけたらいいなと思い、もともと炊飯器で作っていたケーキをアレンジして作りました。

楽チンHM使用!トースターでバナナケーキ

話題のレシピになりました^o^感謝
トースターで焼ける♪
材料の一部を変えれば炊飯器でもOK♪
甘さ控えめなタイプ
このレシピの生い立ち
わが家のレンジオーブンは火力が弱いため時間がかかります。トースターでケーキがやけたらいいなと思い、もともと炊飯器で作っていたケーキをアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型17.5×8×6.5人分
  1. バナナ 1本
  2. ホットケーキミックス(HM) 100g
  3. M1個
  4. 牛乳 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ1.5
  6. マーガリン 大さじ1

作り方

  1. 1

    バナナをマッシャーやフォークなどで、なめらかになるまでつぶす。

  2. 2

    砂糖と卵を入れ、混ぜる。

  3. 3

    牛乳を加えて混ぜる。

  4. 4

    レンジでとかしたマーガリンを加えて混せ
    る。

  5. 5

    ホットケーキミックスを4~5回に分けて入れ混ぜる。

  6. 6

    混ざり終わった状態です。

  7. 7

    クッキングシートを敷いた型に生地を流し込む。

  8. 8

    パウンド型の上をアルミで覆い、トースターで約17分焼く。
    この時、トースターの上の熱源にアルミが触れないように。

  9. 9

    焼いたら取り出し、アルミ箔の覆いを取って、中央に竹串で1本線を引いて約7分焼く。

  10. 10

    もし、途中で一部だけ焦げるようであれば、その部分をアルミ箔で覆って焼く。

  11. 11

    竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり。
    ついてくれば、アルミで覆って更に焼く。

  12. 12

    熱いうちに型から出して、さます。
    これは底の部分です。

  13. 13

    バニラアイスや生クリームを添えて召し上がれ。
    食べる直前にレンジで少しチンすればふわふわに。

  14. 14

    炊飯器で作りたい場合は、牛乳の変わりにプレーンヨーグルト大さじ2.5にして、マーガリン無しで生地を作ります。

  15. 15

    3号炊き炊飯器のお釜にサラダ油を塗って生地を流し込み、おかゆモードで2回炊きます。1回炊飯後、様子を見て加減して下さい。

  16. 16

    追記
    kuumkさん、つくれぽありがとうございます!
    手違いでコメントを入力前に掲載してしまいスミマセンm(_ _)m

コツ・ポイント

トースターや炊飯器によって焼け方が違うので、様子を見て調節して下さいね。

私は生クリームやバニラアイスを添えて食べるのが好きなので、甘さ控えめのレシピになってます。
パウンド型は100円ショップで買ったものでひとまわり小さ目です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サーティン
サーティン @cook_40083285
に公開
食べるの大好き。ラクしておいしいを追及しています。
もっと読む

似たレシピ