残り物で絶品ワンタンスープ

miupyon
miupyon @cook_40084132

ランチや、お夕飯の時に余り物でササッと作れる簡単スープです。
このレシピの生い立ち
しゅうまいや餃子の皮が余ったとき、冷蔵庫の中の半端野菜を使いたくて考えました。

残り物で絶品ワンタンスープ

ランチや、お夕飯の時に余り物でササッと作れる簡単スープです。
このレシピの生い立ち
しゅうまいや餃子の皮が余ったとき、冷蔵庫の中の半端野菜を使いたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉 50g
  2. 長ネギ 10㎝
  3. 生姜 1片
  4. ニンニク 1片
  5. 大さじ1
  6. 濃口醤油 大さじ
  7. ゴマ 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 味覇 大さじ1
  10. 酒(スープ用) 大さじ1
  11. 薄口醤油 大さじ1
  12. 季節の野菜 適量
  13. 2カップ
  14. ワンタンの皮 1袋

作り方

  1. 1

    ニンニク、長ネギ、生姜は全てみじん切りにします

  2. 2

    ひき肉、酒大さじ1、醤油大さじ1、砂糖、ゴマ油をくわえよく混ぜます。

  3. 3

    ワンタンの皮に親指の頭くらいのタネを入れて、三角に折り、お肉の周りをキュッと押してくっつけます。

  4. 4

    季節のお野菜を準備します。今回はちんげん菜とピーラーで薄くスライスした人参を用意しました。

  5. 5

    お野菜はなんでもいいので、冷蔵庫の中の余り野菜をなんでも入れちゃいます。

  6. 6

    鍋に味覇、薄口醤油、酒、水2カップを入れます。野菜、ワンタンを入れて、ワンタンが浮いてきたらできあがりです。

コツ・ポイント

ワンタンの皮は、余った餃子の皮やしゅうまいの皮を利用しても作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miupyon
miupyon @cook_40084132
に公開
次女が食物アレルギーだったので、代替えアレンジが得意になりました。2人の娘にお母さんのレシピを伝えて行きたいです。
もっと読む

似たレシピ