里芋の煮っころがし☆里芋の煮物
シンプルな里芋の煮物です。
十五夜にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
母親に教えてもらったレシピです。
作り方
- 1
里芋はよく洗って泥を落とし、厚めに皮を剥く。
小さかったらそのままで、大きなものは2~4個に切る。 - 2
鍋に入れ、ひたひたの水を入れて火にかける。
沸騰したら、水を捨てる。 - 3
あらためて鍋に里芋と出汁を入れ、調味料を加える。
クッキングペーパーなどで落し蓋をし、弱火で軟らかくなるまで煮る。
竹串がすっと通るようになったら、出来上がり。
コツ・ポイント
下湯でするとあくが抜け、また軟らかく煮ることが出来ます。
味付けはしょう油だけでも良いけど、あまりしょう油を入れすぎると色が黒くなるので、塩を使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
懐かしの味♪里芋の煮っ転がし(煮物)★ 懐かしの味♪里芋の煮っ転がし(煮物)★
里芋と調味料を鍋に入れて火にかけるだけと簡単に出来る、懐かしい煮っ転がしです♪お箸を入れるとねっとりした仕上がりです★ アプコさん♪ -
-
-
-
-
-
煮っ転がさない♪里芋のゴマ味噌煮っ転がし 煮っ転がさない♪里芋のゴマ味噌煮っ転がし
「煮っ転がし」の響きが好き♪時短煮物風☆クックパッドのおいしい厳選!野菜の作りおき掲載♪26・2・6☆100人話題入感謝 Recoty -
里芋のツナ缶煮♪煮っころがし簡単漢方薬膳 里芋のツナ缶煮♪煮っころがし簡単漢方薬膳
♪☆ヨーコ☆♪ さん、つくれぽありがとう!里芋(化痰止咳平喘類)は、腹部・足のむくみ、だるい、膨満感、食欲がない、吐き気が気になる方におすすめ 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17747640