ティファールでイカナゴの釘煮【八朔味

かんちゃん2343 @cook_40084162
ノーマルに飽きたら八朔を…
ティファールで焦げずに失敗無し!
このレシピの生い立ち
明石に住んでいます。
毎年、春の訪れと共にイカナゴの釘煮を炊きます。定番の生姜に飽きたら八朔…
去年初めて八朔をしたら大好評だったので今年も…
ティファールでイカナゴの釘煮【八朔味
ノーマルに飽きたら八朔を…
ティファールで焦げずに失敗無し!
このレシピの生い立ち
明石に住んでいます。
毎年、春の訪れと共にイカナゴの釘煮を炊きます。定番の生姜に飽きたら八朔…
去年初めて八朔をしたら大好評だったので今年も…
作り方
- 1
イカナゴを買って来たら速攻ザルにあけて、軽く水洗いして、水気を取ります。
その間に八朔の皮を剥き千切りにする。 - 2
材料の調味料をティファールの中華鍋【フライパン】に全部入れる。
ザラメをとかしながら沸騰させる。 - 3
沸騰したら、水気を切ったイカナゴを一気に入れて、手でイカナゴを広げる。
イカナゴが冷たいので、手でも大丈夫! - 4
細かい泡【アク】を取りながら強火で一気に炊く。
- 5
アルミに爪楊枝で穴を開け落し蓋代わりに…
- 6
泡が少なくなりイカナゴとイカナゴの間から大きな泡が出るようになったらアルミ取る。
- 7
煮汁が少なくなったら中火にし鍋を揺すって底を返す。
ティファールなので、怖がらず煮汁が無くなるギリギリまで我慢。 - 8
出来上がったら…
大きなザルにひっくり返して広げます。
広げたら内輪であおいで冷まします。
完全に冷めたら完全です。 - 9
--
コツ・ポイント
ティファールなので、思いっきりギリギリまで焦げずに炊けます。
焦げるのを怖がらず煮汁が無くなるギリギリまで我慢して下さい。釘のように硬くツヤのある釘煮が出来ます。
ちなみに八朔の代わりに生姜の千切り30gを入れると一般的な釘煮が出来ます。
似たレシピ
-
-
簡単!コツで失敗無し*いかなごのくぎ煮 簡単!コツで失敗無し*いかなごのくぎ煮
話題入り感謝です!兵庫県では春に必ず作るいかなごのくぎ煮!少しのコツで失敗無し!煮崩れ無しで簡単に作れます♪ご飯のお供に まこりんとペン子 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17747666