アスパラガスのゆっくり焼き

moritaya @cook_40045665
下ゆでもなし。アスパラガスをフライパンでゆっくりゆっくり焼く。それだけで甘みがでておいしくなります。つけあわせにどうぞ。
このレシピの生い立ち
グリルした野菜は甘みがでておいしいけど、一束のアスパラガスのためにオーブンを使うのもどうかと。フライパンに入れてほおっておいたら同じ効果でおいしくなります。いんげんでもやります。
アスパラガスのゆっくり焼き
下ゆでもなし。アスパラガスをフライパンでゆっくりゆっくり焼く。それだけで甘みがでておいしくなります。つけあわせにどうぞ。
このレシピの生い立ち
グリルした野菜は甘みがでておいしいけど、一束のアスパラガスのためにオーブンを使うのもどうかと。フライパンに入れてほおっておいたら同じ効果でおいしくなります。いんげんでもやります。
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイルを入れ、アスパラを重ならないように並べる。
- 2
塩、胡椒して、中~弱火で、しばらくしたらぱちぱちっと音がする程度の火加減でゆっくりゆっくり焼く。ときどきフライパンをゆする程度で、特に返すひつようもなし。
- 3
しなっとなって、焦げ目がついたらできあがり。
コツ・ポイント
じっくり焼いてやわらかくなるので下のほうの皮を剥く必要もありません。切らないで長いまま焼いてください。焦げ目がつくように、でもゆっくり焼けるように、火加減を調整してください。
似たレシピ
-
人参とアスパラのガーリック炒め♪ 人参とアスパラのガーリック炒め♪
色どりが鮮やかで、食卓が華やかになる1皿。下ゆでいらず、フライパン1つでOK!人参とアスパラガスの甘みがグ~~☆白州FARMキッチン
-
-
アスパラガスの豚巻き照り焼き アスパラガスの豚巻き照り焼き
アスパラガスの甘みと香り、食感も楽しめる!新鮮なアスパラガスを下茹でなしでそのまま豚肉で巻いて焼くだけ。こっくり甘辛な味はお弁当にも。 ひらかた独歩ふぁーむ -
-
-
-
いんげんのゆっくり焼き いんげんのゆっくり焼き
焦げ目が付くほどじっくり焼いたいんげんは甘みが増してとってもおいしい!下ゆでもなしで、フライパンに並べたら放っておけばいいので楽ちん。つけあわせにどうぞ。 moritaya -
-
-
あま~い★アスパラガスのガーリックソテー あま~い★アスパラガスのガーリックソテー
アスパラガスは焼くと、みずみずしさは残したまま甘みが増しますよ~★ぜひ新鮮なアスパラを強火でさっと焼いて熱々をどうぞ!! yunachi30
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17748042