紅茶のチーズバー

まくのうち @cook_40034358
オレオの黒いボトムに上品な紅茶の香り。
大人の女性に贈りたい
スティックタイプのチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
いつから下書き中だったのか(笑)IDの若さにビックリ!!
母の退院祝いに贈りたくて、やっと仕上げました。。
紅茶のチーズバー
オレオの黒いボトムに上品な紅茶の香り。
大人の女性に贈りたい
スティックタイプのチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
いつから下書き中だったのか(笑)IDの若さにビックリ!!
母の退院祝いに贈りたくて、やっと仕上げました。。
作り方
- 1
●で紅茶液を作る。茶葉大匙1を40ccの湯で2分ほど蒸らし(漉して20cc)ここに茶葉小匙1を加え、湿らせ冷ましておく。
- 2
◎でボトムを作る。オレオを砕いてバターと混ぜ合わせる。クックパーを敷いた型に敷き詰め、使うまで冷蔵庫に入れておく。
- 3
生地を作る。
柔らかくしたクリームチーズに砂糖以下ホイップクリームまでを順に加えていく。そのつどホイッパーで良く混ぜる。 - 4
余裕があれば、ここで一度漉します。
1を加えてザッと混ぜましょう。
2に流し込みます。 - 5
予め160度に予熱したオーブンで50分ほど焼いて出来上がり。
※ティッシュ箱の型は弱いのでオーブンから出す時は慎重に。 - 6
完全に冷めて冷蔵庫で冷やしてから、好みの大きさにカットします。
一晩置いた方が美味しいですよ♪ - 7
今回はティッシュ箱の長さを21㎝で切って型にしました。18㎝角の場合、ボトムのオレオを100g、バターを50gに増量。
コツ・ポイント
※細かい手順は写真付きレシピ「基本のチーズバー」ID17609521を参考にして下さい。
紅茶葉は、製菓用のアールグレイを使用(大匙1=5g)葉の大きい物を使う場合は予め擂って細かくします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
幸せの✤紅茶シフォンケーキ 幸せの✤紅茶シフォンケーキ
シフォンケーキの定番、紅茶のシフォンケーキ。紅茶の風味がふわっと広がります(*´ο`*)紅茶リキュールがなければその分紅茶の量を増やしてください。 ルッカー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17748937