かりっ。ふわっ。簡単揚げだし豆腐

nagomix @cook_40041329
衣がかりっと、中のお豆腐はふんわり。
だし汁と衣がつるんとなじむのもまた美味しい!
このレシピの生い立ち
めんどくさい。けど揚げだし豆腐が食べたい!!と思い立ちなんとなく作ったら意外と簡単。
水抜き適当でもおいしくできちゃいました!
かりっ。ふわっ。簡単揚げだし豆腐
衣がかりっと、中のお豆腐はふんわり。
だし汁と衣がつるんとなじむのもまた美味しい!
このレシピの生い立ち
めんどくさい。けど揚げだし豆腐が食べたい!!と思い立ちなんとなく作ったら意外と簡単。
水抜き適当でもおいしくできちゃいました!
作り方
- 1
お豆腐を水抜きします。
(めんどくさがりの私はキッチンペーパーで水を切り、レンジでチンしてまたキッチンペーパーで水切りしました) - 2
水抜きの間にだし汁を作ります。(面倒な方は市販のめんつゆでも良い)
- 3
お豆腐の表面にしっかり片栗粉をまぶします。
- 4
フライパンに1cm弱油をひいて揚げるように焼きます。(絹だとひっくり返すときに崩れやすいので注意!)
- 5
だし汁、薬味をかけていただきます♪
コツ・ポイント
最近油が高いので、少しの油であげちゃいます♪それでもかりっとしますよ!
似たレシピ
-
-
簡単☆ふわっカリッと揚げ出し豆腐 簡単☆ふわっカリッと揚げ出し豆腐
市販では出せないふわふわなお豆腐とカリカリの衣が絶品!お豆腐1丁で2〜3人前になります!夕飯の一品やおつまみにどうぞ! あぽそうちょう -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17749315