もやし海苔

黒羽
黒羽 @cook_40021796

作り方はほんとに簡単。
豆もやしのホクッシャキッ感と海苔の風味が美味しくって、お箸がすすみます★
このレシピの生い立ち
豆もやしってなんであんなにおいしいんでしょう・・・。普段は味付け海苔は塩辛くて食べないんですが、水分の多いもやしを使った炒め物にすれば大丈夫かな?と思ってつくってみました。

もやし海苔

作り方はほんとに簡単。
豆もやしのホクッシャキッ感と海苔の風味が美味しくって、お箸がすすみます★
このレシピの生い立ち
豆もやしってなんであんなにおいしいんでしょう・・・。普段は味付け海苔は塩辛くて食べないんですが、水分の多いもやしを使った炒め物にすれば大丈夫かな?と思ってつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆もやし 1パック 200g
  2. 味付きのり 4パック
  3. 醤油(なくてもいい) 小匙1~2

作り方

  1. 1

    豆もやしを洗い、熱したフライパンに入れて中火で炒めます。(油はなくてOK)

  2. 2

    ある程度火が通ったら醤油、海苔をちぎりながら加えさっと炒めてできあがり!

  3. 3

コツ・ポイント

海苔は好きなだけ入れちゃってください。ただ海苔同士が分厚く重ならないように注意。あと、味付け海苔自体に調味料が加えてあるので、お醤油はお好みで、今回は私は入れてません。
韓国海苔を使ったり、ごま油で炒めてもいいかもしれませんね♪
豆もやしの食感を出すために炒め時間は短めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒羽
黒羽 @cook_40021796
に公開
クライミングをしながらOLやってます。お肉が苦手なので、基本は菜食中心生活。魚介は大好きなので、たまーに。
もっと読む

似たレシピ