作り方
- 1
ボウルに強力粉1/2量とイースト入れ混ぜる。
- 2
水に食塩、砂糖、、スキムミルク、を入れ、よく溶かし、1に加える。生地がなめらかになるまでよく混ぜる。黒ごまを加える。
- 3
残りの強力粉をすべて加え、だいたい混ざったらこね台の上に出し、よく捏ねる。
- 4
油脂を加え、さらにこねる。表面がなめらかになり、薄い膜ができればこねあがり。
- 5
【一次発酵】捏ね上げ温度28℃。28~30℃で約50分。
- 6
【分割】70g×8個
- 7
【ベンチタイム】丸めなおし、生地がゆるむまで、15分休ませる。
- 8
【成形】めん棒で長方形に伸ばし、横にし、5mm角に切ったチーズ、ベーコンをちらす。1/3ずつ折込、さらに半分にし、とじ目をしっかり閉じる。
- 9
【ホイロ】約35℃で30分
- 10
【焼成】クープを入れ、霧吹きをし、200℃で7分、180℃5分
コツ・ポイント
・パン教室のレシピなので、イーストが多めですが、時間がある時はもう少し減らして、ゆっくり発酵させてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17751235