すき焼きの残りでつけ麺

ラーメン大好きママ
ラーメン大好きママ @cook_40062870

すき焼きの残りで本格つけ麺
このレシピの生い立ち
すき焼きがつけ麺の汁に味が似ていたので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人前
  1. すき焼きの残り 適量
  2. 好きなだけ
  3. トマト 好きなだけ
  4. ねぎ 好きなだけ
  5. 舞茸 好きなだけ
  6. 魚粉(なくてもOK) お好みで
  7. 酢、一味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    すき焼きの残りを火にかける

  2. 2

    トマト、舞茸、ねぎをいれる

  3. 3

    魚粉を入れる

  4. 4

    麺を茹でて水でよく洗って水を切る

  5. 5

    器に盛り付けて出来上がり

  6. 6

    お好みで酢、一味唐辛子をいれます

コツ・ポイント

トマト入れることでほどよい酸味が美味しいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ラーメン大好きママ
に公開

似たレシピ