超簡単!昆布茶deチンゲン菜の浅漬け

喜らり @cook_40075284
常備食としてオススメです!安くて美味しい旬の野菜を使い手間なし簡単で経済的!昆布の旨味が野菜本来の味を引き立てます♪
このレシピの生い立ち
元々は主人が苦手な小松菜がメチャクチャ安く特売されていたので、自分用に何か簡単に作れないかと‥ヒラメキました(笑)その後、他の野菜でトライ♪今回はクセの少ない青梗菜をアップしましたが、昆布茶で漬けた葉野菜なら主人も美味しいと食べてくれます♪
超簡単!昆布茶deチンゲン菜の浅漬け
常備食としてオススメです!安くて美味しい旬の野菜を使い手間なし簡単で経済的!昆布の旨味が野菜本来の味を引き立てます♪
このレシピの生い立ち
元々は主人が苦手な小松菜がメチャクチャ安く特売されていたので、自分用に何か簡単に作れないかと‥ヒラメキました(笑)その後、他の野菜でトライ♪今回はクセの少ない青梗菜をアップしましたが、昆布茶で漬けた葉野菜なら主人も美味しいと食べてくれます♪
作り方
- 1
材料はこれだけ♪
- 2
青梗菜を水で洗い食べやすい大きさ(5mm程度)にザクザク切ります。
- 3
保存袋に2を全て投入!昆布茶を全体に回しかけ、保存袋の空気を抜いてジップを閉じてから軽く揉みます。
- 4
出し入れしやすいようにパットに入れて冷蔵庫で一晩寝かせます。
- 5
翌日、保存袋のまま余計な水分とアクを絞ってから保存容器に入れれば完成♪
コツ・ポイント
小松菜やセロリでも代用可。小松菜はアクが強いので昆布茶は少し多め(+大さじ1)がよいと思います。
翌日に味見して物足りないようであれば昆布茶を少量足して揉むか少し寝かせれば大丈夫です。
昆布茶は前島食品を愛用しています♪
似たレシピ
-
-
-
-
昆布茶&塩昆布で、キャベツと胡瓜の浅漬け 昆布茶&塩昆布で、キャベツと胡瓜の浅漬け
昆布茶だけでも美味しい浅漬けになりますが、塩昆布も入れると昆布の旨味も加わります。ささっと箸休めの一品が出来るのは◎ とのチャマ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17752907