カブの葉の油揚げ詰め

のあらギズモ
のあらギズモ @cook_40059483

カブの葉、捨てずに食べましょ♪
このレシピの生い立ち
いつもは新たまねぎとツナで作ってますが、カブの葉でつくってみました。

カブの葉の油揚げ詰め

カブの葉、捨てずに食べましょ♪
このレシピの生い立ち
いつもは新たまねぎとツナで作ってますが、カブの葉でつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カブの葉 1玉分
  2. ツナ缶 1缶
  3. めんつゆ 少し
  4. 塩胡椒 少し
  5. 油揚げ 6〜8枚
  6. 胡麻 お好みで

作り方

  1. 1

    カブの葉を細かく刻む。

  2. 2

    ボールに1と塩胡椒、ツナ(汁ごと)めんつゆを入れて混ぜる。

  3. 3

    油揚げを袋状にして、中に2を詰めて爪楊枝でとめる。

  4. 4

    フライパンで油を敷かず、焦がさないように両面焼く。お好みで胡麻油を垂らしてもOK。

  5. 5

    薄ければポン酢をかけて召し上がってください。

コツ・ポイント

1の後に葉だけツナ缶の油で炒めてもOKです。お好みでチーズを入れても美味しいですよ〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のあらギズモ
のあらギズモ @cook_40059483
に公開
小5男子の母です。
もっと読む

似たレシピ