バター醤油香る★焼きそばいなり★たらこ味

ちこちん
ちこちん @cook_40076617

「マルちゃん焼そば たらこ」を油揚げに詰めて、バター醤油でこんがり焼きました。
冷めても食べやすく、お弁当にぴったり!
このレシピの生い立ち
クックモニターで「マルちゃん焼そば たらこ」お試し。
小さな子供にはお弁当の焼きそばって難関だったりするので、食べやすくおいなりさんに。
焼きそばがしっかり味なので、おあげさんはバター醤油の控えめ味で香ばしく。

バター醤油香る★焼きそばいなり★たらこ味

「マルちゃん焼そば たらこ」を油揚げに詰めて、バター醤油でこんがり焼きました。
冷めても食べやすく、お弁当にぴったり!
このレシピの生い立ち
クックモニターで「マルちゃん焼そば たらこ」お試し。
小さな子供にはお弁当の焼きそばって難関だったりするので、食べやすくおいなりさんに。
焼きそばがしっかり味なので、おあげさんはバター醤油の控えめ味で香ばしく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マルちゃん焼そば たらこ 1袋
  2. キャベツ 1枚
  3. しめじ 1/3株
  4. 油揚げ 2枚
  5. バター 3~5g
  6. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    油揚げに熱湯を回しかけ、油抜き。
    1/2に切り、切り口を開いていなり揚げの準備。(すし揚げを使ってもOK)

  2. 2

    キャベツは1cm角の粗みじん切り。
    しめじは細かくほぐす。

  3. 3

    熱したフライパンに油少々(分量外)を入れ、キャベツとしめじを強火でさっと炒める。

  4. 4

    電子レンジで30秒あたためた「マルちゃん焼そば」と水30ccを加えてさらに強火のまま炒める。

  5. 5

    麺がほぐれたら、中火にして付属の粉末たらこソースを加えて、混ぜ合わせる。

  6. 6

    粗熱のとれたたらこ焼きそばを、いなり揚げの中に詰める。

  7. 7

    熱したフライパンにバターを入れ、溶けたところに焼きそばいなりを入れて、強めの中火で両面こんがり色づくまで焼く。

  8. 8

    仕上げにしょうゆを一回ししたら、バター醤油香る焼きそばいなりの完成。

コツ・ポイント

油揚げの油抜きは、バターで焼くので必須。
焼きそばは水分少な目に、ぱらりと仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちこちん
ちこちん @cook_40076617
に公開
料理は好きだけど、面倒くさがり。ちゃんとしたごはをつくりたいけど、あまり時間はかけたくない。家族には体にいいものを食べてほしいけど、無理や我慢はしたくない。どこにでもある材料で、楽にできるお料理たち。当たり前のメニューが、ちょっとしたことでおいしくなる。私の料理はそんな感じ。我が家のごはんが一番おいしくなるように。多忙につき、つくれぽへのお礼コメができません。申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ