豚汁で身体の芯まで温まろう!

あいちばー
あいちばー @cook_40050122

根菜類を使い豚汁にする、味付けは赤味噌仕立てです。
このレシピの生い立ち
残りの野菜を使って美味しい豚汁、寒い時には最高です。

豚汁で身体の芯まで温まろう!

根菜類を使い豚汁にする、味付けは赤味噌仕立てです。
このレシピの生い立ち
残りの野菜を使って美味しい豚汁、寒い時には最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉切り落とし 80g
  2. 大根(千切り) 120g
  3. 人参(千切り) 70g
  4. ごぼう(ささがき) 50g
  5. 赤芽里芋(半月) 1個
  6. 白菜(小振り) 4枚
  7. えのき茸(天日干し) 30g
  8. ねぎ(小口切り) お好みの量
  9. ○水 4カップ
  10. いわし削り節 お好みの量
  11. ○赤味噌 50g

作り方

  1. 1

    ①白菜の硬い部分は縦に刻む、柔らかな部分は縦半分にして刻む。②鍋に分量の○水を入れ煮立ったら○だしを入れ漉さずに使う。

  2. 2

    ③根菜類を全部入れ煮立てアクを取る。次に豚肉と白菜の硬い部分を加え再びアクをとる、えのき茸と白菜の葉を入れる。

  3. 3

    ④煮立った中に味噌を加え、味を見て薄かったら味噌を足してください。味噌を入れたら余り煮立てず火を止めてねぎを散らします。

コツ・ポイント

薄味仕立てにして有ります、野菜からも美味しいだしが出るのでほんのり甘味もありとってもおいしい!残りは明日の朝食におじやを作ります。溶き卵を入れて、これが又美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいちばー
あいちばー @cook_40050122
に公開
世帯を持って今年で54年主人は先に逝ってしまった・・・持病が発症してからは3度の食事は手作りを食べてもらっていました。ひとりになってからも相変わらず時間だけはたっぷりある~ 春になると野草を摘んで楽しみましょう。
もっと読む

似たレシピ