餃子じゃないよ(^^)コロッケだよ♪

うめぼしさん
うめぼしさん @cook_40075995

コロッケの具があまってしまい、どうしようかと思っていたときに思いついた簡単レシピ!
2歳の子供もカリカリパクパク食べてくれました!
このレシピの生い立ち
コロッケの具が余った(パン粉がなくなった)・・
餃子の皮があるけどミンチを使ってしまった・・
で、組み合わせてみました♪
小麦粉、卵、パン粉をつけるのがめんどくさいときはこれにしよう♪

餃子じゃないよ(^^)コロッケだよ♪

コロッケの具があまってしまい、どうしようかと思っていたときに思いついた簡単レシピ!
2歳の子供もカリカリパクパク食べてくれました!
このレシピの生い立ち
コロッケの具が余った(パン粉がなくなった)・・
餃子の皮があるけどミンチを使ってしまった・・
で、組み合わせてみました♪
小麦粉、卵、パン粉をつけるのがめんどくさいときはこれにしよう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コロッケの具 適当
  2. 餃子の皮 1袋
  3. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    コロッケの具はお好きなもので。
    今回は、じゃがいも、合挽きミンチ、玉ねぎ、にんじんが入っています。

  2. 2

    餃子の皮にコロッケの具をのせて包む。
    形は今回は餃子の形にしましたが、いろんな形にしたらおもしろいかも!

  3. 3

    180℃の油できつね色になるまで揚げる。

  4. 4

    写真下にあるのは、シソ&チーズです。
    皮があまったので一緒に作りました。

コツ・ポイント

具の味付けをちょっと濃い目にしておくと、何もつけずにそのままカリカリ食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うめぼしさん
うめぼしさん @cook_40075995
に公開
家族によろこんでもらえる料理を作るため日々格闘中!漬物、パン、何でも手作りできるようがんばる~☆
もっと読む

似たレシピ