秋刀魚の味噌和え

いなばっち @cook_40016405
今が旬の秋刀魚。お酒やビールのおつまみに、こんな食べ方もどうぞ。
このレシピの生い立ち
あるお店で出され、玉ねぎを使うというのが珍しく感じ、そしてとてもおいしかったので、作り方だけ教えていただきました。分量は私が「こんな感じかな?」という量で作ってみたので、お好みで増減してくださいね。
秋刀魚の味噌和え
今が旬の秋刀魚。お酒やビールのおつまみに、こんな食べ方もどうぞ。
このレシピの生い立ち
あるお店で出され、玉ねぎを使うというのが珍しく感じ、そしてとてもおいしかったので、作り方だけ教えていただきました。分量は私が「こんな感じかな?」という量で作ってみたので、お好みで増減してくださいね。
作り方
- 1
玉ねぎは細かいみじん切りに。酒は煮きっておく。
- 2
さんまは三枚おろしにし、皮をむき、刺身程度の大きさに切る。
- 3
②を酢でさっと洗い、さらに細かく刻む。
- 4
③と玉ねぎ、味噌、酒を合わせてできあがり。
コツ・ポイント
刺身用の秋刀魚でお願いします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ちくわの梅肉味噌和え😋 ちくわの梅肉味噌和え😋
てっ早く作れちゃいます。暑い日は、こんなさっぱりしているものもいいですねッッ♡竹輪の中に、胡瓜なんか入れても美味しいですよ❤定番ですが…笑笑お酒の肴になると思います🌈 良庵★Ryoan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17756011