里芋の味噌和え

カロンcook
カロンcook @cook_40045044

お酒のお供によく合います
このレシピの生い立ち
お酒のあてが欲しくてつくりました。
歯ごたえがないので、ナッツを入れてみました。

里芋の味噌和え

お酒のお供によく合います
このレシピの生い立ち
お酒のあてが欲しくてつくりました。
歯ごたえがないので、ナッツを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 大5個
  2. みそ 小さじ1
  3. アーモンド 5~6個
  4. ねぎ(小口切り) 1本

作り方

  1. 1

    里芋は洗って、ラップで包みやわらかくなるまで、電子レンジにかける(時間は調整してください)

  2. 2

    皮をつるんとむき、すりこ木などでつぶす

  3. 3

    アーモンドは包丁で粗く切り、つぶした里芋とねぎとみそを混ぜる。

コツ・ポイント

味噌は、麦みそを使いました。
合わせみそなどでも合いますが、味をみながら加減してください。
アーモンドの他に、ピーナッツなどでもOKです。
ネギのほかに、青シソなどでも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カロンcook
カロンcook @cook_40045044
に公開
食欲旺盛な3メンズの胃袋を満たすべく、毎日奮闘しております。食べることが大好き!ネイリストの娘、大学1年と中学1年の息子、主人、ねこ2匹の賑やかなファミリー^^食育実践プランナー、風水アドバイザー、節約本を4冊出版している作家です。
もっと読む

似たレシピ