圧力鍋で美味しいさんまの梅しょうが煮

twinsママ @cook_40077706
圧力鍋を使い、骨まで柔らか。
梅干しを加えて、さっぱり臭みもありません。
調味料もシンプルでうまうまです。
このレシピの生い立ち
青魚は体にいいので、カルシウムも一緒に取ろうと思い考えました。
薄味でさっぱり味になるようにしてます。
圧力鍋で美味しいさんまの梅しょうが煮
圧力鍋を使い、骨まで柔らか。
梅干しを加えて、さっぱり臭みもありません。
調味料もシンプルでうまうまです。
このレシピの生い立ち
青魚は体にいいので、カルシウムも一緒に取ろうと思い考えました。
薄味でさっぱり味になるようにしてます。
作り方
- 1
さんまは頭を落として内蔵をとり、1尾を5等分にする。
ショウガは皮付きのまま、繊維に逆らった薄切りにする。 - 2
圧力鍋に酒、醤油、みりん、砂糖、梅干し、しょうがを入れて煮立て、さんまを入れて蓋をし、圧力鍋で20分煮る。
- 3
そのまま10分ほど置いておき、盛りつけ。
コツ・ポイント
さんまは内蔵を取った後、骨についている血合いをしっかり洗い流して
生臭みをとりましょう。
針しょうがをのせてもよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17756854