おめでとうケーキ

rororon312
rororon312 @cook_40085536

外はさくっ
中はしっと~り
なチョコ濃厚ケーキに心が奪われちゃって味見が本気食べに・・・
このレシピの生い立ち
友だちの誕生日にプレゼントしたくて。
当日ショートケーキを焼いてPARTYしたので、持ち帰りのケーキは日持ちするようにこのケーキを作りました。

おめでとうケーキ

外はさくっ
中はしっと~り
なチョコ濃厚ケーキに心が奪われちゃって味見が本気食べに・・・
このレシピの生い立ち
友だちの誕生日にプレゼントしたくて。
当日ショートケーキを焼いてPARTYしたので、持ち帰りのケーキは日持ちするようにこのケーキを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチの丸型
  1. 板チョコ 3枚
  2. 2個
  3. バター 70グラム
  4. 砂糖 40グラム
  5. 薄力粉 50グラム
  6. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に温めておく。

  2. 2

    ボールに卵と砂糖を入れて混ぜる。
    ※混ぜすぎると焼き上がりがへこみますが、ガトーショコラのように濃厚になります。
    写真はただ混ぜただけです(冷めてもへこまない)

  3. 3

    チョコを細かく切り、バターと一緒にガラス容器に入れてレンジにかける。
    途中混ぜながらチョコを全部溶かす。
    ※湯銭のほうが丁寧ですが、レンジで充分です。

  4. 4

    1と2を泡だて器で少し持ったりするくらい混ぜる。
    そこに粉類をふるってさっくりと切るように混ぜる。 ※ぐるぐる練るように混ぜてしまうと膨らみません。

  5. 5

    型に入れて焼く。
    膨れるのでタネを入れるのは型の半分くらいまでにしてください。
    170度で10分焼き、焦げないようにアルミをかぶせてから160度で8分焼きます。

  6. 6

    丈串でさしてみて少しぽろぽろってくっついてきたら出来上がりです。余熱がしっかりと入るので少し丈串にくっつくくらいで大丈夫です。

  7. 7

    紙をはさみで切り、ケーキの上に乗せ、溶けない粉砂糖をふるうとこんな風に、特別なケーキに仕上がります

    どんなメッセージにしようか考えるのも楽しいですよ。

コツ・ポイント

粉は切るように混ぜましょうね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rororon312
rororon312 @cook_40085536
に公開
食べてくれる人がいる幸せを感じて☆美味しく簡単に出来るお料理をい~っぱい試しています。もうすぐ三十路女です・・・
もっと読む

似たレシピ