ホッとできるオニオングラタンスープ

黒スグリ
黒スグリ @cook_40080776

炒めタマネギに時間を取られますがとっても簡単に出来上がります。肌寒い日の朝ごはんや小腹が空いたときにどうぞ。。。
このレシピの生い立ち
今秋のあったかメニュー第2弾です。
今朝の朝食に出しました。

ホッとできるオニオングラタンスープ

炒めタマネギに時間を取られますがとっても簡単に出来上がります。肌寒い日の朝ごはんや小腹が空いたときにどうぞ。。。
このレシピの生い立ち
今秋のあったかメニュー第2弾です。
今朝の朝食に出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分(おかわり分あり)
  1. タマネギ 2個
  2. ニンニク ひとかけ
  3. ブイヨンかコンソメ 固形なら2つ・顆粒なら小さじ2~3
  4. オリーブオイル 適宜
  5. 溶けるタイプのチーズ モッツアレラやパルミジャーノを好きなだけ
  6. バケット 人数分の薄切り
  7. 塩・こしょう 適宜
  8. 1リットル

作り方

  1. 1

    タマネギは薄切りにします。
    ニンニクは、食べてしまう方は薄切りに、取り出してしまいたい方はつぶしてください。

  2. 2

    鍋に少し多めのオリーブオイルを入れ、ニンニクを加えてから火にかけます。
    ニンニクをゆっくりと温めジュワジュワと泡が立っていい香りがしてきたらタマネギを炒めはじめます。
    (ニンニクを取り出したい方はタマネギを入れる前に取り出してください)

  3. 3

    最低でも30分くらいタマネギを炒めます。焦げないように気をつけてください。 タマネギがきれいなあめ色になったら塩・こしょうをして水とブイヨンを加えて煮込みます。

  4. 4

    沸騰してから弱火でコトコト15~20分程度煮込んだらスープに出来上がり。

    味見をして足りないようなら塩・こしょうで調節してください。

  5. 5

    スープカップやボウルにスープを入れ、バケットを浮かべて、上にチーズを乗せます。

    トースターやオーブンでチーズが溶けてバケットに焼き色が付くまで火にかけ、黒こしょうで飾ったら完成です。

コツ・ポイント

炒めタマネギに時間が必要なので、朝ごはんにするときは前夜にタマネギだけ炒めてしまうことをお勧めします。
溶けるチーズはピザ用チーズで代用してもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒スグリ
黒スグリ @cook_40080776
に公開
東京都在住、年齢が大きく異なる3人の子供の母親です。
もっと読む

似たレシピ