インド風大根カレーとナン

舞衣ママ
舞衣ママ @cook_40033859

地元の新聞に載っていたものを少しアレンジしてみました。
とっても美味しくて、1才の娘も大好物。
離乳食の完了期のお子様でも安心して食べられます。
このレシピの生い立ち
地元の新聞に載っていたものを自分なりにアレンジしてみました。
子供はこのカレーが大好きで、一気に食べてしまいます。
大根が甘く感じられるからでしょうね~。

インド風大根カレーとナン

地元の新聞に載っていたものを少しアレンジしてみました。
とっても美味しくて、1才の娘も大好物。
離乳食の完了期のお子様でも安心して食べられます。
このレシピの生い立ち
地元の新聞に載っていたものを自分なりにアレンジしてみました。
子供はこのカレーが大好きで、一気に食べてしまいます。
大根が甘く感じられるからでしょうね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 大根 500g
  2. 玉ねぎ 2個(小さめの時は3個)
  3. トマト 2個(小さめの時は3個)
  4. サラダ油 70CC
  5. *コリアンダー 小さじ2
  6. *ターメリック 小さじ2
  7. *クミン 小さじ2と1/2
  8. **チリパウダー 小さじ1/2
  9. カシューナッツ 50g
  10. 150CC
  11. 適量
  12. にんにく・しょうが(すり下ろしたもの) 各小さじ1
  13. ナン
  14. 強力粉 300g
  15. 薄力粉 200g
  16. 適量
  17. 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    1.大根は1cm~1.5cm角にきり、鍋に水、ターメリック小さじ1杯を入れてゆでておく。
    少しかためにゆでる。

  2. 2

    2.玉ねぎはみじん切り、トマトはさいのめ切りにしておく。
    カシューナッツ、水をミキサーにかけてペースト状にしておく。

  3. 3

    3.フライパンにサラダ油をいれ、玉ねぎを狐色になるまで炒め、ニンニク・生姜を入れて軽く炒める。

  4. 4

    4.3にトマトを入れて5分ぐらい炒める。
    中火で・・・。
    *印のスパイスを入れて混ぜる。

  5. 5

    5.4にカシューナッツのペーストを入れて混ぜ合わせ、塩で味を調整。
    ここで、子供の分だけ取り分けておく。

  6. 6

    6.子供の分を取り分けたら、**印のチリパウダーを入れて混ぜ合わせます。
    辛いので少しずつ入れて辛さを調整してください。
    カレー粉を少し入れても美味しいですよ~。

  7. 7

    7.ナンを作ります。
    ボウルに強力粉薄力粉を入れて軽く手で混ぜ合わせ、塩を入れる。

  8. 8

    8.水を少しずつ加え耳たぶより少し硬めになるようにこねる。

  9. 9

    9.80gぐらいの大きさを手に取り、薄く伸ばしていく。
    だいたい4~5ミリぐらい。

  10. 10

    10.油を引かずフライパンで焼いていく。
    両面焼いていく。
    軽く焦げ目がつき、ぷくぷく膨らんでくる。
    カレーとつけて召し上がれ~。

コツ・ポイント

チリパウダーは最後に入れて混ぜる。
そうすると子供でも食べられるよ~。
市販のカレールーを少し混ぜて入れたり、カレー粉を入れたりしてみてね~。自分の好みのカレーに仕上がると思います。このカレーにはとろみはないよ。
お肉を入れても美味しいよ。
具は、好きなものに変えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
舞衣ママ
舞衣ママ @cook_40033859
に公開
あるもので簡単に出来る料理が大好きです。美味しいものに出会えると幸せな気分になります(*^^*)つくれぽのお返事がなかなかできず申し訳ありません。作っていただけて、感謝感謝の気持ちでいっぱいです。一つ一つ大切に読ませていただいてますが、きちんとコメントできず申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ