パイナップルシフォン(ノンオイル)

材料4つでノンオイルシフォン。サラダ油の代わりに缶詰のパイナップルのシロップを使用しました。パイナップルの味は主張していない、ほんのりパイン味・しっとりふんわりな食感です。
このレシピの生い立ち
オイルなしのシフォンケーキが作りたかったので、シロップをオイルの代わりにしてみたら大成功でした。他の缶詰でも挑戦してみようと思ってます。
パイナップルシフォン(ノンオイル)
材料4つでノンオイルシフォン。サラダ油の代わりに缶詰のパイナップルのシロップを使用しました。パイナップルの味は主張していない、ほんのりパイン味・しっとりふんわりな食感です。
このレシピの生い立ち
オイルなしのシフォンケーキが作りたかったので、シロップをオイルの代わりにしてみたら大成功でした。他の缶詰でも挑戦してみようと思ってます。
作り方
- 1
【下準備】*卵黄と卵白をわける。*オーブンは160度に余熱しておく。 1、卵白は砂糖を加え強めにあわ立てる。(コーンスターチがあれば小さじ1入れて混ぜる。卵白が安定します。なくても大丈夫です)
- 2
2、卵黄をあわ立てる。 3、パイナップルとシロップをミキサーかFPでペースト状にして、卵黄と混ぜあわせる。 4、パイナップルを粗くみじん切りにして混ぜ合わせる。
- 3
5、卵白を1/3入れしっかり混ぜ、残りはさっくり混ぜ合わせる。
6、160度のオーブンで45~50ほど焼く。
コツ・ポイント
シフォン生地の中にいれるパイナップルは粗くみじん切りにして下さい。そのほうが食べたときに食感があり楽しめます。又、なくてもOKです。
砂糖はかなり控えめです。お好みで増やして下さい。
パイナップルの輪ひとつで約35g程度でした。
参考までに!
出来上がりの味は「パイナップル」とはっきりわかる味ではなく、ほんのりパイン味な感じで、しっとりふんわりです。じゅわーと口の中で溶けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ノンオイル♡♡メープルシフォンケーキ♡♡ ノンオイル♡♡メープルシフォンケーキ♡♡
大好きなシフォンケーキにメープルシロップをたっぷり配合しました。ノンオイルだけど、とってもしっとり、ふんわりです◎ アルルの少女 -
-
-
パイナップル☆黄金☆パウンドケーキ パイナップル☆黄金☆パウンドケーキ
缶詰のパイナップルで簡単に!シロップも使います。生地はきれいな黄色、少しおくとしっとり感UPです。楽しいおやつタイムに♪ 百敷なほ -
-
-
その他のレシピ