作り方
- 1
1.
2合のお米をとぎます。
お水の量は2合分です。 - 2
2.
お釜の中に、なめたけを入れます。
お米と混ぜる必要はありません。 - 3
3.
スイッチオン!! - 4
4.
炊き上がったら、お茶碗によそって完成。
コツ・ポイント
なめたけの量はお好みで調整して下さい。
出汁をきかせたい時は、ほんだし等を炊く前に追加して下さい。
お餅を入れると、おこわになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763766