中華風 牡蠣の炊き込みご飯

cotton_LY @cook_40086113
ふわっと香る食欲をそそる炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
和風も美味しいけれど、ちょっと変わった牡蠣の炊き込みご飯を食べたくて作りました
中華風 牡蠣の炊き込みご飯
ふわっと香る食欲をそそる炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
和風も美味しいけれど、ちょっと変わった牡蠣の炊き込みご飯を食べたくて作りました
作り方
- 1
お米をといで、炊飯釜に移しておきます
- 2
エリンギを暑さ5ミリ、長さ3センチくらいに切ります
- 3
乾燥ひじき、エリンギ、牡蠣の順にお米の上におきます
- 4
★を混ぜ合わせ、3の上から回しかけます
- 5
分量通りの水を加えて、普通に炊飯します
- 6
貝割れ大根を飾って彩りよく完成
コツ・ポイント
ショウガとごま油がポイント
我が家は薄味ですが、濃い味付けがお好きな方は塩で味付けを調整して下さい。お醤油を加え過ぎるとご飯が茶色くなっちゃいます。
似たレシピ
-
-
エリンギの中華風炊き込みご飯 エリンギの中華風炊き込みご飯
ごま油の香りが食欲をそそる、中華風の炊き込みご飯です。薄口で、おかずの邪魔をしません。冷めても美味しいのでおにぎりにも◎田舎のすみっこぐらし
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763848