正月にも!もち米お粥の小豆あんきな粉がけ

白雲堂 @787choahikihabuyama
すぐに作れる「もち米おかゆ」に小豆あん、きな粉をかけるだけ!おいし~い。
このレシピの生い立ち
時時もち米でお粥を作ります。あんこときな粉をプラスしたら、おはぎのような味になるかと思い、作ってみました。
正月にも!もち米お粥の小豆あんきな粉がけ
すぐに作れる「もち米おかゆ」に小豆あん、きな粉をかけるだけ!おいし~い。
このレシピの生い立ち
時時もち米でお粥を作ります。あんこときな粉をプラスしたら、おはぎのような味になるかと思い、作ってみました。
作り方
- 1
温かいお粥を器に盛り、小豆あんときな粉をトッピングする。
コツ・ポイント
新米のもち米なら洗ってすぐに作ってもおいしいお粥になりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食初期:あめ色玉ねぎときなこのお粥 離乳食初期:あめ色玉ねぎときなこのお粥
ノンオイルのあめ色玉ねぎときな粉を混ぜたほんのり甘い初期の離乳食です。きな粉が食べられるようになったらどうぞ。 ちきぽん -
-
-
★離乳食★【初期】きなこ粥♪(10倍粥) ★離乳食★【初期】きなこ粥♪(10倍粥)
いつものお粥に、きなこをプラス♪ほんのり~きなこ味で、美味しいです★赤ちゃんも、大好きな味ですo(^∇^o) ゆりさんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763962