くるくるサンマの大葉胡桃巻き

ひよこっ子さん
ひよこっ子さん @cook_40046586

爪楊枝なしで作る、形の崩れないサンマの胡桃巻きです。サンマとトマトソースの相性はバッチリ♪香ばしい胡桃もアクセントに。
このレシピの生い立ち
赤いタルタルを使って、旬の素材で時短料理を。

くるくるサンマの大葉胡桃巻き

爪楊枝なしで作る、形の崩れないサンマの胡桃巻きです。サンマとトマトソースの相性はバッチリ♪香ばしい胡桃もアクセントに。
このレシピの生い立ち
赤いタルタルを使って、旬の素材で時短料理を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(8個)
  1. サンマ 2匹
  2. 少々
  3. クルミ 20g
  4. 赤いタルタル(キューピー具のソース) 大さじ4
  5. 粉チーズ 小さじ2
  6. 大葉 4枚

作り方

  1. 1

    サンマは骨に添って三枚におろし、塩を振って5分置き、水分が出たらペーパータオルで拭く(臭み取り)

  2. 2

    三枚におろしたサンマは半分にカットし、半分に切った大葉を乗せる。

  3. 3

    その上にクルミを乗せて丸め、折り目は下にして、粉チーズをかけ、グリル皿に並べる。
    はみ出したクルミも、周りに散らばせる。

  4. 4

    オーブンのグリル両面機能で、上段に入れ、7分加熱して出来上がり。

  5. 5

    お皿に大さじ2(1人分)の赤いソースを乗せ、サンマを上に置き、周りにローストされたクルミを散らして出来上がり。

  6. 6

    魚焼きグリルで焼く場合は、アルミを敷いて、弱~中火で中に火が通るまで加熱する。
    トースターや、フライパンでも調理OK。

コツ・ポイント

グリルで焼くのでひっくり返さず、形は崩れません。折り目をしっかりと巻き込んでください。
クルミは、同時にローストするので時短になります。
Panasonicビストロオーブンの、グリル両面機能を使用しています。その場合はアルミなしで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよこっ子さん
ひよこっ子さん @cook_40046586
に公開
野菜でたっぷり、満腹、ヘルシーをモットーに。現在、管理栄養士として働いています:)
もっと読む

似たレシピ