さんまの梅大葉巻き

littlelily2007
littlelily2007 @little_lily

さんまの三枚おろしがあったので相性の良い梅と大葉を巻いて焼きました
このレシピの生い立ち
梅と大葉でさっぱりとしたさんま焼きにしてみました

ちょっとしたおもてなしにもいかがでしょうか

さんまの梅大葉巻き

さんまの三枚おろしがあったので相性の良い梅と大葉を巻いて焼きました
このレシピの生い立ち
梅と大葉でさっぱりとしたさんま焼きにしてみました

ちょっとしたおもてなしにもいかがでしょうか

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. さんま(三枚おろし 2枚
  2. 大葉 2枚
  3. 梅干し(大) 1個
  4. 小麦粉 適量
  5. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    梅干しは種をとって叩いておきます

    大葉は洗って水気を切り縦半分に切っておきます

  2. 2

    さんまの水気を拭いて皮目を下にしておき、小麦粉をまぶして梅を乗せます

  3. 3

    2に1の大葉を乗せます

  4. 4

    3を端から巻き、最後に爪楊枝などで止めます

    多少はみ出ていても大丈夫です

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけさんまの皮目を回しながら焼き、端と端がくっついたら爪楊枝を抜きます

  6. 6

    全体に焼き目がついたら皿に盛って召し上がれ

    *写真の下に敷いているのは水切りした豆腐をソテーしたものです

コツ・ポイント

さんまの三枚おろしはお店でやってもらうと楽です

梅干しはお好みですが、私は蜂蜜梅を使いました
しょっぱい梅の場合は梅干しに少し蜂蜜やみりんを加えるとまろやかになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
littlelily2007
littlelily2007 @little_lily
に公開
お料理好きです・・・食べるのはもっと好きですお野菜などを上手に使ってワインに合うお料理を日々研究中です毎日楽しくおいしくお食事できることを目指しています
もっと読む

似たレシピ