黒カブと高野豆腐のハーブマヨソテー

ほだか村
ほだか村 @cook_40051114

スライスして、じっくりと火を通し、ハーブドレッシングとマヨネーズで作ったソースで食べました。付け合せは高野豆腐です。
このレシピの生い立ち

黒いカブをご存知ですか?
私も今回初体験したが、皮は真っ黒、中は真っ白・・
生ではかじれないくらい、中味がぎっしり詰まってるので、煮込みやステーキに適しているようです。

黒カブと高野豆腐のハーブマヨソテー

スライスして、じっくりと火を通し、ハーブドレッシングとマヨネーズで作ったソースで食べました。付け合せは高野豆腐です。
このレシピの生い立ち

黒いカブをご存知ですか?
私も今回初体験したが、皮は真っ黒、中は真っ白・・
生ではかじれないくらい、中味がぎっしり詰まってるので、煮込みやステーキに適しているようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カブ  中1個(250g)
  2. 高野豆腐(一口サイズ)  10g
  3. オリーブオイル   適量
  4. 塩コショウ 少々
  5. ハーブドレッシング  20g
  6. ソースの材料
  7. ハーブドレッシング   40g
  8. マヨネーズ 40g
  9. タイム(※お好みで・・なくてもいいですよ)  適量 

作り方

  1. 1

    これが黒カブです。

  2. 2

    材料は・・

  3. 3

    黒カブは1/2にカットし、7~8mmにスライスします。

  4. 4

    ふちに薄く焦げ目がつくまで、オリーブオイルで焼きます。

  5. 5

    適量の水を差し、フタをして蒸し焼きにします。途中で裏返します。

  6. 6

    カブが柔かくなったら火を止めて、塩コショウ少々を振り入れます。

  7. 7

    高野豆腐は湯戻しして軽くしぼって、オリーブオイルで焼き、塩コショウ少々とハーブドレッシングを振り入れて味付けします。

  8. 8

    ハーブドレッシングと同量のマヨネーズをあわせてハーブマヨネーズ作ります。

  9. 9

    焼いた黒カブと高野豆腐を盛り付けて、ハーブマヨネーズをまわしかけて、タイムを散らします。

  10. 10

    大きくすると・・

コツ・ポイント

黒カブはじっくりと火を通してください。
なかなか柔かくなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほだか村
ほだか村 @cook_40051114
に公開
ほだか村は昭和56年に開村したドレッシングとサラダのお店です。みなさんの健康を願って日夜製品開発しています。
もっと読む

似たレシピ