オニオンきゅうりの酢の物

ななしな
ななしな @cook_40045747

いつもはキュウリとツナの酢の物を作るんですが、今日はたまねぎを入れてみました。たまねぎの甘みがあるせいか、砂糖を入れなくても美味しかった~。
紫たまねぎを使っていますが、普通のたまねぎでOKです!
このレシピの生い立ち
キュウリの酢のものがすきでよく作っているのですが、まだまだたまねぎが沢山あるので、たまねぎを消費できるよう分量を調整してみたら、想像以上に美味しかったので。きゅうりだけのときは砂糖を入れますが、砂糖なしでOKでした。

オニオンきゅうりの酢の物

いつもはキュウリとツナの酢の物を作るんですが、今日はたまねぎを入れてみました。たまねぎの甘みがあるせいか、砂糖を入れなくても美味しかった~。
紫たまねぎを使っていますが、普通のたまねぎでOKです!
このレシピの生い立ち
キュウリの酢のものがすきでよく作っているのですが、まだまだたまねぎが沢山あるので、たまねぎを消費できるよう分量を調整してみたら、想像以上に美味しかったので。きゅうりだけのときは砂糖を入れますが、砂糖なしでOKでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キュウリ 2本
  2. たまねぎ 1玉
  3. ツナ 1缶(オイルタイプでも水煮でも)
  4. 大2
  5. 醤油 大2

作り方

  1. 1

    キュウリ、たまねぎを別々にスライサー(もちろん包丁で薄切りでもOK)で薄くスライスする。別々に分量外の塩(小さじ1/2程度)の塩(分量外)を振り、もんでおく。

  2. 2

    キュウリ、たまねぎから水がでてしっとりしたら、それぞれ塩辛くなくなるまで水であらい、しっかり水をしぼる。

  3. 3

    ツナの缶をあけ、汁気をしっかり切る。
    2のたまねぎ、キュウリと一緒にボウルに入れ、酢と醤油をかけ混ぜ合わせる。
    時間があれば冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。

コツ・ポイント

しっかり水を切ること。塩もみの塩は多すぎると辛くなります。私の研究の末?小さじ1/2程度が適量かと思われます。
大皿に盛られていたら私ひとりでたべちゃうくらいおいしいです。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななしな
ななしな @cook_40045747
に公開
食物アレルギーがある娘のママです。現在の除去は小麦、卵(固ゆで卵黄は可)、乳です。簡単なレシピばかりを研究!しております。
もっと読む

似たレシピ