作り方
- 1
薄力粉とBPをふるいにかけておく。
オーブンを180℃に予熱しておく。 - 2
卵と砂糖とシロップをボウルに入れ、泡立てる。
サラダ油を入れ混ぜる。 - 3
ふるっておいた粉類を入れ、ゴムベラで混ぜる。
少し粉っぽさが残るくらいまで混ぜたら、牛乳を入れて混ぜる。 - 4
型にサラダ油(分量外)を塗り、生地を7分目位入れ、渋皮煮を入れて沈ませる。栗が顔を出していたら周りの生地で隠す様にする。
- 5
180℃に予熱したオーブンで20分位焼く。
コツ・ポイント
手順2の卵と砂糖とシロップの所でしっかり目に泡立てるとサラダ油を一気に入れても楽に混ざります。
今回は栗を1/4にカットして入れています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アップサイドダウンケーキ(栗の渋皮煮) アップサイドダウンケーキ(栗の渋皮煮)
生クリームを使ったパウンドケーキです栗の渋皮煮がアピールして主役となれるようにアップサイドダウンにしました hey☆heysea -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17765461