栗の渋皮煮で作る♪簡単栗のケーキ。

8maru_farm
8maru_farm @cook_40137031

フライパンで焼ける、気軽で簡単なケーキです♪

渋皮煮の優しい甘さが楽しめます^ ^
このレシピの生い立ち
渋皮煮をたくさん作ったので、たっぷり使えるレシピを考えてみました♪

栗の渋皮煮で作る♪簡単栗のケーキ。

フライパンで焼ける、気軽で簡単なケーキです♪

渋皮煮の優しい甘さが楽しめます^ ^
このレシピの生い立ち
渋皮煮をたくさん作ったので、たっぷり使えるレシピを考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝深型のフライパン 1枚分
  1. ホットケーキミックス 180g
  2. 溶かしバター 20g
  3. 牛乳 130cc
  4. 1個
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 栗の渋皮煮 5〜6個
  7. 渋皮煮のシロップ 大さじ3

作り方

  1. 1

    バターをレンジで30〜40秒ほど温めて、溶かしバターにする。
    そこに牛乳と溶いた卵を入れて良く混ぜ合わせる。

  2. 2

    ホットケーキミックスと渋皮煮のシロップ、砂糖を入れて、粉っ気が無くなるまで混ぜる。

  3. 3

    栗の渋皮煮を刻んでさっくり混ぜこむ。

  4. 4

    フライパンをあたため、生地を全部流し込む。
    蓋をして弱火で10分ほど焼く。

  5. 5

    びっくり返して、もう10分〜15分ほど弱火で焼く。
    竹串をさして、生地がついてこなかったら焼き上がり♡

コツ・ポイント

オーブンで焼くときは、180度で40分ほどです。
焼きたてもおいしいですが、冷めても味が馴染んで美味しいと思います^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
8maru_farm
8maru_farm @cook_40137031
に公開
大分県杵築市山香町で、お米を中心に育てている農家「はちまるファーム」です。私たち家族は、そもそも「食べること」が大好き!自分たちで育てているお米はもちろん、TVやネットで見つけたおいしそうなレシピにチャレンジしてみたり、おいしいと噂のお店にみんなで出かけてみたり、楽しく・おいしく暮らしています。
もっと読む

似たレシピ