ニラもやしの中華あんかけ

コハリー
コハリー @cook_40081700

もやしがシャキシャキで美味しい!
このレシピの生い立ち
元は新聞のレシピですが、量を少し変えて夕食に作ってみました。

ニラもやしの中華あんかけ

もやしがシャキシャキで美味しい!
このレシピの生い立ち
元は新聞のレシピですが、量を少し変えて夕食に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニラ 2束
  2. もやし 200g
  3. 2個
  4. ごま 適量
  5. 中華あん:
  6. ○酢 大さじ4
  7. ○醤油 大さじ2.5
  8. ○水 2分の1カップ
  9. ○砂糖 大さじ2
  10. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ○の調味料を鍋で一煮立ちさせ、水溶き片栗粉を加え、とろみをつけて中華あんを作っておく。

  2. 2

    ニラを長さ4㎝ほどに切る。ニラともやしをごま油を引いたフライパンで炒め、ざっと火が通ったら器に盛る。

  3. 3

    空になったフライパンにごま油を足して、今度はとき卵を入れていり卵を作る。

  4. 4

    いり卵をニラともやしの上にのせ、中華あんをかけたら、出来上がり。

コツ・ポイント

もやし、卵の量は調節してもOK。もやしを足せばシャキシャキ感が増し、もっと卵があれば器全体にかけられると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コハリー
コハリー @cook_40081700
に公開
自炊OLになりました*笑cook padのレシピで勉強中。レパートリー増えるといいな(*^^*)
もっと読む

似たレシピ