《簡単》サムゲタン風鶏肉スープ

haripanda @cook_40078744
お肉をがっつり食べるスープ!サムゲタン風で風邪予防にも♪ 時間がある日は、じっくり煮込んで作りたい料理です☆
このレシピの生い立ち
風邪の時、とにかく「栄養」をつけるべく大好きな韓国料理「サムゲタン(参鶏湯)」を食べたくて……家にあったものでありあわせてみました。
《簡単》サムゲタン風鶏肉スープ
お肉をがっつり食べるスープ!サムゲタン風で風邪予防にも♪ 時間がある日は、じっくり煮込んで作りたい料理です☆
このレシピの生い立ち
風邪の時、とにかく「栄養」をつけるべく大好きな韓国料理「サムゲタン(参鶏湯)」を食べたくて……家にあったものでありあわせてみました。
作り方
- 1
長ネギを2~3センチの長さにざく切り。にんにくは薄皮を剥く。生姜は薄くスライス。
- 2
鍋に鶏肉(塊のまんまでもOK)、ネギ、にんにく、生姜を入れて、具がかぶるくらいの水を入れる。
- 3
中火にかけて、ひと煮立ちさせ、アクをとる。☆印の材料があれば、アクをよくとってから鍋に入れる。
- 4
※もち米のかわりに、雑穀米のもととかでもOKでした。黒米や黒豆が入ってると、スープが赤っぽくなります。
- 5
たっぷり煮込めば煮込むだけ、ダシも出て美味しくなります。圧力鍋やルクルーゼなら時短も可☆ お肉がっつりスープです。
コツ・ポイント
☆朝鮮人参やナツメ(乾燥)が手に入れば、1片ずつでも入れるとなお、本格的です。
☆にんにくと生姜をケチらないことが成功のコツ!
☆時間がなくて、煮込む余裕がないときはお肉を一口大に切って、鶏がらスープの素を入れちゃってください。
似たレシピ
-
-
鶏手羽元で簡単参鶏湯スープ 鶏手羽元で簡単参鶏湯スープ
鶏手羽元で手軽に作ります♪体を温め、巡りをよくスープです!骨からコラーゲンが出て美味しくできます!寒いときはもちろん、疲れた時や夏バテの時にも有効です塩麹を使って腸活もしています!ぐらん
-
-
-
-
簡単お餅消費♪切り餅でサムゲタン風スープ 簡単お餅消費♪切り餅でサムゲタン風スープ
切り餅を使ってとろ~り美味しい( *´艸)寒い季節にピッタリな<サムゲタン風スープ>です( ´∀`) 3姉妹母ちゃんMin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17765683